漢方薬局 美遥

東京都新宿区大久保2-33-23 *新大久保駅、西早稲田駅 徒歩6分
カウンセリングのご予約は・・・☎ 03-6205-5718

ごあいさつ ご相談の流れ
料金について ご体験談
アクセス情報 よくある質問

■ご体験談:<湿疹>

*アレルギー体質(35年間)の改善  (46歳 女性 会社員 )

小学生の頃に初めて食物アレルギーによるじんましんを発症し、以来35年間じんましん体質に悩まされてきました。原因は食べ物であったり、季節の変わり目、疲れ、ストレス、もはや理由もわからず身体中に現れ続けました。かゆみで夜も眠れないことも数えきれないほどありました。
中学生になってからは花粉症も加わり、(当時はまだ花粉症という名前も世間に浸透していないような時代でした)毎年春が来るたびに、くしゃみ、鼻水、目のかゆみに苦しみ、家にいても外出しても症状が和らぐ瞬間はなく、春は一番嫌いな季節になっていました・・・

>>>詳しいご体験談を見る

*原因不明の貨幣状湿疹(20年間) (37歳 男性(奥様が代筆) 会社員)

主人が20年間ほど、片手に出ては引いてを繰り返す湿疹に悩まされていました。病院では原因不明で、処方されたステロイド剤を使用することもありましたが、状態が良くならなかったので、先生に相談させていただきました。
漢方を始めてから数週間で先生から聞いていたように、湿疹が広範囲に広がり、ジュクジュクしたものが出てきたり、皮膚から毒素が出続けるような状態になりました・・・

>>>詳しいご体験談を見る

*慢性蕁麻疹(61歳 女性)

昨年の夏ごろから、夕方から夜になると体幹に蕁麻疹が出はじめました。下着(ショーツ、ストッキング、ブラジャーなど)で圧迫されていた部分に、脱衣と共にプツプツと蕁麻疹が出てきて、だんだん寄せ集まって丘状になり、酷い状態でした。食べ物等によるものではないので、いわゆる物理的アレルギー(蕁麻疹)で、若い時にも発症したことがありましたが、これほど酷い状態は初めてでした。脱衣後3~4時間で丘疹は落ち着くのですが・・・

>>>詳しいご体験談を見る

※ご紹介した内容は経験談であり、すべての方々に当てはまるわけではありません。

ページのトップへ戻る